東京デザイナーズウィーク / 秋の空

« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »


11月の初旬、文化の日の頃に毎年行われ、本格的に盛り上がり始めたのが3〜4年前。デザイナーにとっては、日頃店頭では見かけない、まだ施策段階でもあるクリエイティブに出会えるよい機会でもあるようにぼくには思えてます。


マニャガハ島は、周囲1kmほどの無人島。日光浴や海水浴などの観光の名所で、雰囲気はまさに南の島。
パラソルとビーチベットをレンタルし、ビールを飲みながらうとうと日光浴。季節はずれの日焼けをするほどの日差しでしたが、湿気がなく風も気持ちよくてサイコ〜でした。
時期的に雨期だったため、何度かスコールのような雨に見舞われましたが、10分ほどで止み、雨上がりまもない空と雲は、またちがった表情で、ぐっときました。

帰りの船の時間になったため、島で唯一の桟橋へ。


アメリカ領土のサイパンで、日本語だらけの昭和を感じをさせる派手派手しいネオンによる雰囲気に、ちょっと不思議な気分になりました。